院内紹介

医療機器紹介

3次元眼底像撮影装置

3次元眼底像撮影装置

網膜の断層を調べる機械です。網膜や視神経の構造を詳しく調べます。
網膜疾患や緑内障の診断に有用です。

広角眼底カメラ

広角眼底カメラ

散瞳をせずに、従来の眼底カメラよりも広角で眼底写真を撮影することができるため、車で来院される方でも眼底検査を行うことができます。
(ただし散瞳して直接眼底検査を行うほうが細部まで診察できるので、状態によっては散瞳での眼底検査が必要になります。)

静的視野検査

静的視野検査

視野(見える範囲)を調べる機械です。様々な位置に明るさの違う光が出て、光が見えたらブザーを押していただく検査です。
主に緑内障の早期発見や進行状況などの把握のために行う検査です。

細隙灯顕微鏡(スリットランプ)

細隙灯顕微鏡(スリットランプ)

眼科の基本的な診察の機械です。診察台に顔をのせていただき細い光を眼にあてて眼の表面、水晶体などを顕微鏡で細かく検査します。
また黄色い色素を使用し、青い光をあてることにより角膜の傷や涙の量を調べることができます。
小さなお子様などお顔を乗せることができない患者様の場合は手持ち細隙灯顕微鏡で診察をします。

オートケラトレフラクトトノメーター

オートケラトレフラクトトノメーター

近視・遠視・乱視などの屈折状態と眼に風をあてて眼の硬さ(眼圧)を同時に測ることができる機械です。移動することなく眼圧と屈折両方を測れます。

レンズメータ

レンズメータ

眼鏡の度数を確認するための機器です。